「ねこチーズをうばえ」の白熱する遊び方を徹底解説

  • URLをコピーしました!

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています。

簡単に安く手に入る100円ショップDAISOのカードゲーム「ねこチーズをうばえ」。

一言で表すと「一緒なカードを出さなければ得点できるゲーム」なので、ややこしいルールはございません。ご家族や子供たちでもカンタンに楽しめてかなり盛り上がります。

本記事では、そこから更にルールアレンジを加える事で駆け引き要素が増し、子供たちもハラハラ・ドキドキ感が倍増する楽しみ方を併せてご紹介します!

この記事のポイント

■「ねこチーズをうばえ」は一言で表現すると「被っちゃダメよゲーム」。とにかくゲーム性もルールも簡単なので、小さい子からお年寄りまで幅広い年齢層で楽しめる。

■ゲーム性は簡単なのに、リスクで高得点を狙うか、確実に少ない点数を取るか、ハラハラ・ドキドキの心理戦になる。

■アレンジルールとして、最初から特定のねこにだけ複数枚チーズを積んでおくと、いきなり白熱した駆け引きの展開になる。

Sponsord Link
もくじ

対象年齢などの基本スペック

公式情報カジクジ!感覚
■人数3~5人3〜5人
■対象年齢6歳から4歳でも可能
■時間10分5~10分
■難易度★(星一つ)★(星一つ)

まずはパッケージにある公式情報から見ていきましょう。

遊び方は下記で解説しますが、とにかく分かりやすいゲーム性なので、子供たちはもちろん、おじいちゃんおばあちゃんとも一緒に遊べるような内容となっています。

人数は3~5人で、対象年齢は6歳からとなっていますが、私の体感では大人のサポートがあれば4歳くらいからでもワイワイ楽しめていると感じました

所要時間も10分以内と長くないので、サクッとスキマ時間に遊べる点もgoodですね♪

ちなみに、ダイソーの100円カードゲームは他にも筆者おすすめのものがあります!選りすぐったものをまとめていますので、良かったら下記からどうぞ♪

Sponsord Link

DAISO 100円カードゲーム「ねこチーズをうばえ」の遊び方

それではここから遊び方の概要説明を解説していきます!

まず、カードの種類は大きく分けて2種類しかありません。1種類はねこカード、もう1種類はチーズカードです。

基本的に「被っちゃダメよ」のゲーム性なので、「まる」「ねこすけ」「にゃんた」「キョーボー」から単独指名をできるかどうかが得点を重ねるためのポイントとなります。

誰とも被らなければ、そのねこの前に置かれたチーズをゲットできます。

「誰かがチーズを取った場合」でも、全員被りで「誰もチーズを取れなかった場合」でも、毎回すべてのねこの前に山札からチーズが一枚ずつ補充されます。

逆に、指名が被り続けているねこはチーズカードがどんどんストックされていくため、その後単独指名なら総取りで一気に高得点を狙うことができ、さらに心理戦が増していくのがこのゲームの面白いところです。

子供も楽しめる駆け引き倍増アレンジルール!

このハラハラ・ドキドキの心理戦に着目したアレンジルールをご紹介します!

そうです。この心理戦の状態を初手から作ってしまおう!というアレンジです。

チーズカードは4の倍数で構成されているのでキリは悪くなりますが、体感的にはそれ以上に1ゲーム目から駆け引きが必要になるドキドキ感の方が楽しく感じました!

また、子供たちと楽しむ際はチーズカードのキリが悪くなったついでに、すべてを使いきらないタイミングでも切り上げてしまえば、さらにサクサク進めれますし、任意の子が勝っているタイミングで負けてあげれることなんかも可能です。

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。

100円で手に入るカードゲームとしては十分なゲーム性のクオリティと思いますので、みなさんもご家族やご友人と試してみてはいかがでしょうか♪

いじょー!

Sponsord Link

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

もくじ